まいにち遊び隊 雪だ~!積もれ~! こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 2月10日(木)、雪が朝から降り、、、、 大雪に? は、なりませんでした。 2年生のYちゃんを小学校にお迎えに行った時も、みぞれが降っていましたが、 雪が積もる様子はなく、、、... 2022.02.11 まいにち遊び隊夜間保育の様子
夜間保育の様子 2年生が作るおしゃれな「特製ホットドリンク」 こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 2月8日(火)は、2年生のCくんの夜間保育でした。 鬼滅の刃の「○○の呼吸 壱の型」とか言いながら、殺陣を見せてくれるCくん。 動き回って、お腹ペコペコ。 夕... 2022.02.09 夜間保育の様子
まいにち遊び隊 鬼は外、福は内。節分は、恵方巻と肉まんと。 こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 2月3日(木)は、節分でしたね。 にじのことりでも3年生のYくん、Rくんの仲良しコンビと、にぎやかに節分の日を楽しみました。 一緒に「肉まん」を作ったり、 ... 2022.02.05 まいにち遊び隊夜間保育の様子
夜間保育の様子 波瀾万丈の人生ゲーム こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 2月1日(火)は、2年生のCくんの夜間保育でした。 先週作ったレゴのメイフラワー号が壊れてしまっていたので、 「なんで壊したんだよ~」 「ごめんね~。持ち上げたら取れちゃって、ど... 2022.02.04 夜間保育の様子
夜間保育の様子 日曜保育 本当に助けられていますの一言がうれしい こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 1月30日は、6歳のAちゃんの日曜日の夜間保育でした。 お迎えに行き、にじのことりに一緒に向かう間、 リュックの中に入れた塗り絵を早く見せたくて、何度もリュックを開けようとするAち... 2022.02.02 夜間保育の様子
夜間保育の様子 年の差はあるけれど、、、共通点はラーメンが好きなこと こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 1月29日(土)は、6歳のAちゃんと5年生のSくんの土曜日の夜間保育でした。 年齢が違う2人ですが、共通点はラーメンが好きなこと。 だから夕食は、みそラーメン。 そして唐揚げ、長... 2022.02.02 夜間保育の様子
まいにち遊び隊 あとひとつ食べられるかな?もうひとつ食べちゃおうかな~。 こんにちは、 にじのことりの三井 恵です。 1月28日(金)は、2年生のYちゃんと6歳のAちゃんと。 この日は、習い事から帰ってきたYちゃんと肉まん作り。 Yちゃんは、肉まんの皮を作りましたよ。 生地には、ホットケーキミッ... 2022.01.31 まいにち遊び隊夜間保育の様子
まいにち遊び隊 お昼はサンドイッチ、おやつはもちろんパンの耳揚げ こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 1月27日(木)は、1年生のAちゃんと。 学校がお休みだったので、午前中から来て、夕方までの予定でしたが、ママのお仕事で帰りが遅くなり、夜までたくさん、たくさん遊びました。 Aちゃ... 2022.01.30 まいにち遊び隊一時預かり保育の様子夜間保育の様子
まいにち遊び隊 やりたいことリストに書いたら、全部できちゃった こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 1月26日(水)は、2年生のYちゃんとまいにち遊び隊から夜間保育を一緒に過ごしました。 たっぷりの時間をどう過ごすか、やりたいことを書き出して、順番を決めました。 ① 宿題 ... 2022.01.30 まいにち遊び隊夜間保育の様子
夜間保育の様子 今夜はレゴ対決 こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 1月25日(火)は、2年生のCくんの夜間保育でした。 先週、Cくんが作って持ってきた「鬼滅の刃 煉獄杏寿郎の日本刀」を一振り。 そして「あ、そうだ。ちょっと調べたいことがある」とi... 2022.01.28 夜間保育の様子