豆まきにラスボス現る? 

こんにちは。
にじのことりの三井 恵です。

2月2日(金)は、書道教室のある金曜日。
2月からは、幼稚園年長のRくんが硬筆を習い始めました。

Rくん、ひらがなは書ける。でも、書き順がちょっとあやしい?
大和先生にRくんの名前をひらがなで書いてもらって、お稽古しました。
お手本をよく見て書いていましたよ。がんばったね。

3年生のAちゃんは、漢数字の「四、五」
何度も書いてきたからとっても上手です。大和先生からはなまるをもらいました。

4年生のYちゃんは、検定の課題「朝が寒い」を、
6年生のAくんも、検定の課題「検定作品」を、2時間近く集中して頑張りました。

大和先生、Yちゃんに、「『寒い』が縮こまっちゃってるわよ。」と。
Aくんには、「とてもいい字だけど、細いから筆全部使って、字に筋肉をつけて」と。
大和先生の助言で2人ともぐ~んと字が変わりましたよ。
その指導力に毎回感動してしまいます。

こちらはAくんの書き初め作品。
素晴らしいですね。

夕方からは、一日早い節分の日。
子どもたちが窓にキットパスで鬼を描いてくれました。
大きな赤鬼、カービィ、ポケモン鬼、みんな絵が上手だね。

恵方巻も自分たちで作りました。恵方巻には、卵焼き、きゅうり、カニカマ、桜でんぶを入れて。
3人とも上手にくるくるっと巻きましたよ。

今年の方角は、東北東のやや東とのことで、みんなでその方を向いて無言で食べました。

おいしく食べた後は、豆まき。
窓の鬼に向かって、「おにはそと!」
Rくん、いいフォームで豆を投げてる。
あれ?Aちゃんは、豆まきしないで食べてるじゃん。えへへ。

Yちゃんが私に耳打ち「めぐさん、ラスボスになって」「わかった」
「ラスボスだ~」と窓の前に立つと、3人が豆を私のお腹めがけて投げてきた。
「顔はダメだよ~」

玄関の外にも「おにはそと」
一日早い豆まき。
今年も福がいっぱいの一年になりますように。

この日の他のおかずは、ジャーマンポテト、きんぴらごぼう、小松菜のおかか和え、わかめと豆腐と油揚げの味噌汁、りんご。
おやつは、フランスパンのベーコン&チーズサンドときなこ棒でした。

 

おまけのエピソード

恵方巻を食べる時は、願い事をして食べ終わるまでしゃべっちゃダメなんだよと、子どもたち。
Rくんの願い事は、「災害が起こらないように」だそうです。
本当にそうだね。Rくんの願い、叶いますように。

タイトルとURLをコピーしました