まいにち遊び隊 何を書く? めぐさん ふみさん こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 7月22日(金)は、書道教室のある金曜日。 3年生のYちゃんが一番乗りでやってきて、ひでこさんへのプレゼント作り。 カードにシールやスパンコール、テープなどをデコレーションして、素... 2022.07.24 まいにち遊び隊夜間保育の様子
まいにち遊び隊 夏休みスタート! こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 7月21日(木)、夏休みがスタートしました。 暑い、暑い一日でした。 午前から6年生のSくん、午後から3年生のCくん、夜間保育は、1年生のAちゃんと楽しい一日を過ごしました。 ... 2022.07.24 まいにち遊び隊一時預かり保育の様子夜間保育の様子
まいにち遊び隊 防災ナイト 防災食を食べてみよう こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 7月20日(水)は、2年生のAちゃんと1年生のAちゃんと楽しいひと時を過ごしました。 翌日から夏休みのAちゃんは、早帰りだったので、にじのことりで昼食。 手巻き寿司(納豆、ツナマヨ... 2022.07.22 まいにち遊び隊夜間保育の様子
まいにち遊び隊 これでかんべんしてくれ~ こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 7月19日(火)は、3歳のKくんの一時預かり保育、3年生のYちゃんのまいにち遊び隊、そして1年生のAちゃんの夜間保育でした。 この日も雨が降ったり止んだりで、スッキリしない日でしたが... 2022.07.22 まいにち遊び隊一時預かり保育の様子夜間保育の様子
夜間保育の様子 雨の日のお散歩 こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 7月16日(土)の夜間保育は、1年生のAちゃんと。 雨が降ったり止んだりの一日でしたが、Aちゃんに前回、「土曜日がもしお天気だったら、盆踊りに行こうか」と話していたので、 Aちゃん... 2022.07.18 夜間保育の様子
まいにち遊び隊 この夏、初の流しそうめん こんにちは。 7月15日(金)は、時折激しい雨が降る一日でした。 3年生のYちゃんの下校時間、ちょうど大雨に。 金曜日なので持ち帰りの荷物もたくさんあるだろうし、雷もなって心配だったので、 途中までお迎えに行きました。 「すご... 2022.07.18 まいにち遊び隊夜間保育の様子
夜間保育の様子 マシュマロビスケット、ぷわ~ん、とろり~ん。 こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 7月14日(木)の夜間保育は、1年生のAちゃんと。 最近のAちゃん、読書に夢中。 集中力があります。 夕食は、Aちゃんのリクエストでみそラーメン。 他には、野菜炒め、星... 2022.07.17 夜間保育の様子
まいにち遊び隊 ハンドメイド教室「カラーサンドテラリウム」作りました こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 7月13日(水)は、2年生のAちゃんと1年生のAちゃん、2人のAちゃんが、ふみさんのとハンドメイド教室で「カラーサンドテラリウム」を作りました。 「カラーサンドテラリウム?」 ふた... 2022.07.17 まいにち遊び隊夜間保育の様子
まいにち遊び隊 黙食は続く、みんな完食 こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 7月8日(金)は、書道教室、夜間保育で7人の子どもたちが集まりました。 3年生のYちゃんは、この日もひでこさんへのプレゼント作り。 色画用紙、リボン、テープ、シール、マジック、床に... 2022.07.10 まいにち遊び隊夜間保育の様子
夜間保育の様子 七夕の夜 こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 7月7日(木)は、1年生のAちゃんと3年生のCくんの夜間保育でした。 Aちゃんが学校の放課後を過ごしたキッズクラブで作った工作を見て、ふみさんが「わ~!すごいね~。すてきだね~」 ... 2022.07.08 夜間保育の様子