夜間保育の様子

まいにち遊び隊

夜間保育イベント「七夕クッキング」

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 7月5日(金)は、夜間保育イベント「七夕クッキング」 5歳のAちゃん、3年生のSちゃん、4年生のAちゃん、5年生のYちゃんで、 レッツ!クッキング! のその前に、、、七夕の短冊...
夜間保育の様子

生まれ変わったら、何になりたい?

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 7月4日(木)は、3年生のAちゃんの夜間保育。 今のAちゃんのお気に入りは「猫ミーム」 学校からの帰り道、「ハッピーハッピーハッピー♪」と歌ったり、 「猫ミームのプロゼミ作ったん...
まいにち遊び隊

脱出ゲームって?

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 7月3日(水)は、3年生のCくんと4年生のAちゃんと。 Cくん、いつもより1時間程早く入室。 「宿題はAちゃんが来てから一緒にやる」と、レールを繋いで遊びましたよ。 「久し振りだ...
まいにち遊び隊

左手を使おう

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 7月に入りました。蒸し暑い日が続いていますね。 皆様、お元気ですか? 体調に気をつけて過ごしましょう。 さて、7月1日(月)、4年生のAちゃんが元気にまりあさんとやって来ました。 ...
まいにち遊び隊

書道教室 日々、上手に書けるようになってビックリ

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 6月28日(金)は、書道教室のある金曜日、強い雨が降り続く一日でした。 この日は、早帰りの4年生のAちゃんとの昼食からスタートです。 メニューは、サンドイッチ(たまご、ハム&チーズ...
まいにち遊び隊

本が大好きなふたり、読書スタイルもそっくり!

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 6月26日(水)は、4年生のSくん、3年生のCくん、4年生のAちゃんと。 Sくんとは、クッキング教室で「和菓子 あじさい」を作りました。 材料をSくんと確認。 白あん、これは大手...
まいにち遊び隊

いくつになっても初めての挑戦はたのしい

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 6月24日(月)は、月曜日のレギュラーメンバー4年生のAちゃんの他、5年生のYちゃんも。 土曜日に学校があったYちゃん、代休の午後を友だちと遊んで、その後にじのことりに。 「あつ~い」...
まいにち遊び隊

夏至、笑った、笑った、金曜日

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 6月21日(金)は、5年生のYちゃんと4年生のAちゃんと。 「図書室で2冊本借りたんだけど、1冊はにじのことりで読みたいんだ」と言って、 読書を始めたYちゃん。1冊で止まらず、他に...
まいにち遊び隊

ハンドメイド教室「キラキラオーシャンボトル」

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 6月19日(水)は、3年生のCくんと4年生のAちゃんと。 Cくん、「今日は早帰りだったんだよ」と、いつもより少し早くやってきて、 「ドッジボールやるよ」と張り切っています。 ...
まいにち遊び隊

名俳優であり、名脚本家

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 6月17日(月)は、4年生のAちゃんと。 宿題の後は、いつものようにまりあさんとのシルバニアファミリーのごっこ遊び。 約2時間、ずっと続くストーリー。 ずっとしゃべり続けるふたり...
タイトルとURLをコピーしました