画伯誕生

こんにちは。
にじのことりの三井 恵です。

3月4日(火)は、5年生のCくん、5年生のYちゃん、3年生のAちゃん、保育園年中組のaちゃんと。

Cくんは、いつものようにおやつを食べて、映画を観たりして、塾へ。雪が降りそうだから気をつけてと送り出しました。

Yちゃんは、おやつを食べて、リカちゃん遊びをしたり、宿題をしたりしている間に、雪がちらちら。
ベランダに出て、「ゆきふれ~!ゆきふれ~!」と、作詞作曲した雪降れ音頭を踊っています。
おもしろいね。 私は心の中で「雪降るな~」と祈っていましたが。

おやつは、Yちゃんが大好きなすあま。いちご大福のおもちだけ食べたいと言っていたので、すあまを作りました。
その他、おむすび、そして白桃もち、ひなぼうろでした。

ひろこさんがYちゃんを習い事に送り、私めぐさんがAちゃんのお迎えに小学校へ、途中駅の近くで浩子さんと合流、ひろこさんとAちゃんはにじのことりへ、めぐさんは、aちゃんのお迎えに保育園へ。
なかなかいい連携でお迎えがスムーズにできました。

夕食は、豆腐のてりマヨ焼き、きんぴらごぼう、真アジのソテー、しいたけのバターソテー、カニカマ入り卵焼き、ブロッコリー、ごはん、大根と人参のみそ汁、いちご。
「お魚の皮が好きなんだ」と、おいしく食べてくれました。

食後は、aちゃんは、お気に入りのアンパンマンコンビニをひろこさんと。

Aちゃんは、お絵描きバトル。もうすごい! 画伯です。
何度も一位になっていましたよ。 

雪がうっすら積もってきて、、、、寒い夜でしたが、2人のAちゃん、風船遊び、編み物、間違い探しなど、、、、その後も元気に過ごしました。

タイトルとURLをコピーしました