夜間保育の様子

夜間保育の様子

おひな様の前に。

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 2月16日(金)の夜間保育は5年生のIちゃんと。 ダンスのレッスンを終えて、ふみさんと帰ってきたIちゃん、「今日は何?」ってキッチンを覗きに来ましたよ。 「メンチカツだよ」って言う...
夜間保育の様子

つまみ食い

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 2月14日(水)、バレンタインデーの夜間保育は、1年生のSくんと過ごしました。 スイミングスクールのレッスンもあったので、はらぺこのSくん。 夕食のから揚げを見つけると、、、、つま...
まいにち遊び隊

墨をする5分間。心が整う

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 2月9日(金)は、書道教室と夜間保育がありました。 4年生のHちゃんは毛筆を、6歳のHくんは硬筆を、そして今回から4歳のAちゃんも硬筆を習います。 大和先生のお稽古は、まず基礎...
一時預かり保育の様子

バスに乗って。

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 2月5日(月)、午前は2歳のAちゃんの一時預かり保育、夜は1年生のIちゃんの夜間保育でした。 Aちゃん、アンパンマンのパズルに挑戦。ちょっと難しいね。 すると隣のお部屋に行っち...
夜間保育の様子

初、人生ゲーム

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 2月4日(日)、今日は立春。旧暦の新年。新しい一年の始まりです。 まだまだ寒い日が多いですが、春はゆっくり近づいています。 クリスマスローズもたくさん咲きました。 うつむいて咲くクリ...
夜間保育の様子

節分の祝い。福は内

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 今日2月3日は節分ですね。旧暦では2月4日の立春が一年の始まり。節分の豆まきで鬼を追い払い、2月4日からの新しい一年に福を招き入れましょう。 にじのことりでは、一日早く2月2日(金)...
夜間保育の様子

今日もなかよし

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 2月1日(木)、2歳のNちゃんと4歳のMちゃんのなかよし姉妹の夜間保育でした。 月初に残業があるママに代わって、保育園にお迎えに行き、にじのことりで遊んで、ごはんを食べて、お風呂に入りま...
一時預かり保育の様子

「じゅーたーい」

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 1月31日(水)は、2歳のOちゃんの一時預かり保育でした。 ママはお兄ちゃんと幼稚園のイベントに参加。その間、Oちゃんをにじのことりでお預かりしました。 そろそろ来るかな?と待って...
夜間保育の様子

ホカホカおやきとムーンウォーク

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 1月26日(金)は、夕方のダンスレッスンまでの時間を5年生のIちゃんと過ごしました。 寒い日だったのでおやつは、ホカホカのおやき。 きんぴらごぼうのおやきとケチャップウインナーのお...
一時預かり保育の様子

優しい女の子

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 1月25日(木)、4歳のRちゃんの一時預かり保育でした。 今日はRちゃんの新たな一面をいくつか見ることができました。 Rちゃんに「絵本、読もうか?どれが読みたい?」と訊くと、選んだ...
タイトルとURLをコピーしました