こんにちは。
にじのことりの三井 恵です・
5月2日(木)は、5年生のYちゃんと3年生のCくんとAちゃんと。
Yちゃん、この日も早帰りだったので、2人でいろいろな遊びをしました。
「さわっちゃダメ」と「ピエロ」
遊んだ後の片付け。いつもは箱の中にバラバラにいれるのですが、
そこは整理上手なYちゃん、こんなにきれいに片づけてくれましたよ。
流石です。
Cくんが来て、おやつのアップルパイとまんまるおにぎりを食べた後、
みんなでトランプをしたり、人生ゲームをしたり。
それぞれやりたいことが違って別々に遊ぶこともあるけど、
みんなで遊んでみるとやっぱり楽しいね。
夕方、Aちゃんも来て、折り紙で小さなこいのぼりを折って、爪楊枝につけて、こいのぼりピックを作ってもらいました。
こどもの日も近いので、みんなで春巻きの皮でかぶとを折って、中に具を入れた「かぶと春巻き」を作って、おいしく食べました。
夕食メニューは、かぶと春巻き、レンコンのベーコン&チーズはさみ、たけのことねぎ入り卵焼き、豚肉と長芋の甘辛炒め、レタス、ミニトマト、ごはん、卵入りわかめスープ。
こどもの日メニューでした。