ご機嫌な3歳

こんにちは。
にじのことりの三井 恵です。

9月4日(木)は、6年生のCくん、3歳のNちゃんと。

Cくんは、2学期も塾へ行くまでの短い時間、着替えて、おやつを食べて、アニメを見て、、過ごしました。
そして、優雅に紅茶を飲んで、元気に塾に向かうCくんを見送りました。

夕方、幼稚園からの帰り道、大きな声で歌を歌って、ご機嫌なNちゃん。
保育サポートをお願いした安部先生にも会って、ますますご機嫌に。

サッカーゲーム、黒板に絵を描き、シールで遊び、、、ずっとご機嫌さん。

夕食も安部先生と一緒でにっこにこ。
メニューは、やきそば、レンコンと人参のきんぴら、さつまいも甘煮、ブロッコリー、海藻と豆腐と油揚げの味噌汁、ゼリー。

きれいに完食して、ますますご機嫌なNちゃん。みんなで拍手、、、、

夕食の後は、「アクアビーズ」をやりたいってNちゃん。
「アクアビーズは6歳になってからやろうね」って言っても、やりたい気持ちがいっぱいになっちゃったNちゃん。
「やりたい気持ちはよーくわかるよ」
「もう少し大きくなったらやろうね」
それでもやりたい気持ちが、、、

「Nちゃん、お風呂に入ろう、お風呂にアヒルとさかなが入ってるよ」と声をかけると、
気持ちが切り替わって、、、お風呂へ。
おさかなにお腹をお湯を入れて、水鉄砲みたいに遊んだり、アヒルを沈めてピョーンって飛び跳ねさせたり、、、
お風呂時間をたっぷり楽しみました。

入浴後も赤ちゃん人形でお医者さんごっこをして、、、
ご機嫌で過ごしました。

タイトルとURLをコピーしました