夏休み前の一日。子どもたち、よく遊び、よく学ぶ

こんにちは。
にじのことりの三井 恵です。

7月19日(金)は蒸し暑い日でしたが、元気に子どもたちがやってきました。

一番乗りは、3年生のSくん。アイロンビーズをスーパーマリオの土管や大砲に見立てて、BGMや効果音を自分でつけて遊びました。

お手伝いに来てくれた浩子さんが、遊びのお話も音楽も全部自分で作っているSくんを見て「お話、書いてみたら?」って言うと、「書いてみる。」と、ノートにお話を書きはじめました。黙々と、、、すごい、こんなに書いたの? 「覚えている都市伝説の話を書いたんだ」って。それにしてもすごいね。

書道教室に集まった6人の子どもたちはみんな集中力がありました。

毛筆の4年生のKくんは、今月初めて検定に作品を提出します。その為に先月から練習していた「水の都」を何度も何度も書きました。時々、気分をリセットする為か水を飲み、また半紙に向かいました。そして満足のいく作品が書けました。Kくん、本当によく頑張りましたね。

3年生のRちゃんは、「墨が滲んじゃうんだよね」と気にしながらも、おおらかな〇、そして「の」を書きました。肘が良く動き、のびのびしたいい字が書けていました。

2年生のAくんは、漢字が大好きなので漢字が書きたいのですが、それはもう少し慣れてからですね。 「め」と「ぬ」を左手、右手両方で書いてみました。難しいけど、頑張っていて「もっと書きたいな」と言いながら最後の1枚を書いていました。

2年生のHくんは、2年生の漢字を硬筆で書きました。Hくん、習い事が二つ重なっているので毎回、短い時間で集中して書いています。

夕方から幼稚園の夕涼み会があるAちゃんは、かわいい浴衣姿でお稽古。寺子屋でお習字をしているみたい?

「明日、保育園の夏祭りなんだよ」と嬉しそうにやってきたRちゃん。AちゃんもRちゃんも「わたあめ、かきごおり」など夏祭りにちなんだ言葉を書きました。楽しいね。

もう一人のSくんも帰ってきました。
Aくんがテーブル一面に楽しい街を作りだしたら、みんなも加わって線路に電車を走らせたり、Sくんがキャップ駒を教えてあげたり、子ども同士で夕食までの時間を楽しみました。

夕食は二人のSくんと。

夕食後は、ちょっとのんびり?
いえいえ、Sくん「卓球やろう」って。パパのお迎えまで白熱の卓球の試合が続きました。

小学生は夏休みに入りました。みんな、楽しい夏休みを過ごしましょうね。

そして子どもたちの未来が、自由で幸せで思いやりのある社会とともにあるようにという想いを持って、選挙に行ってきます。