夜間保育の様子

一時預かり保育の様子

おやつはクッキーとわらび餅。きな粉たっぷり。

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 4月2日(火)は、5歳のAちゃんの一時預かり保育でした。 Aちゃん、にじのことりに着くと、先週の「6年生を送る会」の為に壁に飾ってあったハートの風船やシール、リボンを見つけて「これ持...
一時預かり保育の様子

2019年度のスタートです。

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 4月1日(月)、今日から新年度(2019年度)のスタートです。 3歳のKくん、3年生のMちゃん、5年生のSちゃんの3人と朝から楽しく過ごしました。 1ヶ月振りににじのことりに来...
一時預かり保育の様子

土曜日の一時預かり保育。クッキー作りたい。

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 3月30日(土)、4歳のAちゃんの土曜保育でした。 前回、クッキーを作ったことがとっても楽しかったようで、またクッキーを作りたいと楽しみに来てくれました。 早速、ピタゴラ装置、...
まいにち遊び隊

6年生、集まれ~!

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 3月29日(金)、3月最後の平日。 1年生のAくんのまいにち遊び隊、2年生のSくんの夜間保育。 そして毎年恒例になっている「6年生、集まれ!」には、6年生の男の子3人、女の子2人が集ま...
夜間保育の様子

6年生を送る会

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 3月27日(水)のブログの後編です。 この日の夜間保育は「6年生を送る会」 にじのことりの3人の6年生。先週、小学校を卒業しました。卒業、おめでとう! Fちゃんは参加できませんで...
まいにち遊び隊

大きなお兄さん、お姉さん。みんなの共通点は?

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 3月26日(火)、今日から春休みに入った4年生のSちゃんと2年生のMちゃん姉妹がまいにち遊び隊でやってきましたよ。 「クッキー作りしない?」と言ったら、「今日、クッキー作りたかったん...
まいにち遊び隊

書道教室の後は、卓球。天才卓球少女、現る。

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 3月22日(金)は、書道教室の日でした。 いつもより早くやってきた1年生のAくん、「もうこのノート終わっちゃった」と見せてくれたノートには、漢字がたくさん書いてありました。約1週間で...
まいにち遊び隊

ワクワクする夢の地図を作ろう!

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 3月20日(水)、ぽかぽかの一日、7人の子どもたちとにぎやかに過ごしました。 5歳のAちゃんとは、近くの公園に遊びに行きました。 チューリップ、オオイヌノフグリ、つくし、とかげ、ミ...
夜間保育の様子

土曜日保育。安心のにじのことりで。

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 3月16日(土)夕方からは、5歳のRちゃんの夜間保育でした。 カウンターに並べてあった夕食のおかずを見ると、「おなか、すいたー」 「Rちゃん、うどんとごはんとどっちがいい?」 「...
まいにち遊び隊

もしもし、また遊びましょうね。

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 3月15日(金)も、一時預かり保育&夜間保育で4歳のMちゃんと、まいにち遊び隊のハンドメイドイベントで2年生のJくんと楽しい一日を過ごしました。 「これ、読んでね」と本棚から持ってき...
タイトルとURLをコピーしました