土日も元気に保育

こんにちは。
にじのことりの三井 恵です。

5月25日(土)は、4歳のKくんの一時預かり保育、3年生のAちゃんの夜間保育、
そして、26日(日)も3年生のAちゃんの夜間保育でした。

Kくんは、中学生のお兄ちゃんの運動会にママが応援に行っている間の朝8時30分~午後5時までたっぷり遊びました。

将棋をしたり、(Kくんルールだと、歩でもぐーんと前に進めちゃう)

ポケモン、ミニカー、ジェンガ、、、シャボン玉。
マーブルレース、いちごカフェ、、、シャボン玉。
お弁当を食べて、、、シャボン玉。
暑かったので、熱中症にならないように、気をつけながら、遊びました。

午後からはひろこさんが来てくれて、
おやつのバナナケーキとポップコーンを一緒に食べて、いちごカフェ、お医者さんごっこ、
「こちらが一番おすすめですよ」「こちらが一番あまいですよ」
Kくん、おススメ上手です。 ひろこさん、全部買っちゃってました。

ピアノを弾いたり、

ダンスも見せてくれましたよ。
「ブリンバンバン、ブリンバンバン、ブリンバンバン、ボン ♪ 」
本当にかわいいな~!

Aちゃんはこの日も夕食の際、お気に入りのクレイジーソルトを見つめたり、
もずく酢を食べながら「結構下の方から取るとうまく取れますね」「皆さんも食べてみてください」と、食レポしたり、
たのしくお食事をしましたよ。
メニューは、じゃがいもと人参のガレット、チーズマカロニ、もずく酢、小松菜のおかか和え、レタスとツナのサラダ、ごはん、豆腐と油揚げと絹さやのみそ汁、ゼリーでした。

日曜日のAちゃんは、プロゼミでゲームをしたり、読書をしたり。
怖いお話も平気で、「めぐさん、ここ読んで」と頼まれるけど、、、内容や絵が怖くて、、、ドキドキしちゃう。

夕食を食べて、お風呂に入って、、お風呂の中でいっぱい歌を歌って、、、ご機嫌なAちゃんでした。
夕食メニューは、イカ焼き、レンコンチーズはさみ、オクラ、ミモザサラダ、キリオb氏大根の煮物、わかめのおにぎり、油揚げと大根と人参のみそ汁、ゼリー・
Aちゃんは、イカ焼きがお気に入りでした。「また作ってね」とリクエスト。「はい、また作るね」

タイトルとURLをコピーしました