こんにちは。
お迎え付き夜間保育施設 にじのことりの三井 恵です。
4月23日(木)、初めて会った1年生のYちゃんと4年生のKくん、仲良くなって、楽しく一日を過ごしました。
2人とも先日いただいた手作りマスクが似合っています。

Kくんが黒板に描いた絵は?
逆さ富士と赤富士。
画伯、渋いね~!

そしてYちゃんが描いた絵は?
ひでこさん。(ひでこさんは、私の亡き母)
かわいいね~!
「ひでこさん、お姫さまみたいだね」と言うと、
「おばあさんの絵は描けないから、若いひでこさんを描いたの」と。

昼食の時間。
お弁当を持ってきたYちゃんがKくんに「お弁当じゃないの?」と訊くと、
「そうだよ。おいしいから。今日は焼きそばだよ」とにっこり。うれしいな。
お昼ごはんのメニューは、焼きそば、レンコンとこんにゃくのきんぴら、さやえんどうとベーコンの卵炒め、ベビーリーフ、わかめと卵のスープ、いちご。

お天気もよく、ポカポカだったので、藤が丘公園へもいきました。
3人で歩きながら、Kくんが「どう見ても家族でしょ」と。
Yちゃんが「おばあちゃんと兄妹だね」と。
やっぱり私はおばあちゃんね。

Yちゃんが楽しみにしていたクッキング、「グミ」も作りました。
材料は、ジュース、ゼラチン、水あめ、砂糖。
見て! できました! とってもかわいいグミ。
とってもおいしいグミでした。2人とも大満足!

お迎えに来たママたちも「売っているグミみたい」とにっこりでした。





