こんにちは。
にじのことりの三井 恵です。
4月9日(水)は、5年生のAちゃんと。
宿題をして、お昼ごはんを食べて、何して遊ぶ?
「久し振りにこれやろう」
Aちゃん、めぐさんがそれぞれにマーブルレースでジェットコースターを作り、周りに遊園地を作ろうとAちゃんがアイデアを出して、
それぞれに遊園地と言えば、、、あれだよね、、、Aちゃんはどんどん手が動き、いろいろなものを作っていきました。
Aちゃんの遊園地は「わいわいランド」、いすやパラソル、木に、池(白鳥、魚が跳ねている)、滑り台。
めぐさんの遊園地は「ことりランド」、アイスクリーム屋さんとテーブル
Aちゃんのマーブルレースのジェットコースターには、ブランコを付けたり、けもの道があったり、、、、すごいね!たのしいね!
めぐさんのジェットコースターには、ことりや花など、、、ふみさんが可愛い装飾をしてくれました。
Aちゃんとふみさん、ジェットコースターで玉をじゃんじゃん転がして、、、、ホースに玉が詰まると、、、
「鼻くそ詰まった」「鼻くそホジホジ」って言っては、大笑い。
目が回りそうなくらい何度も何度も転がしていましたよ。
昼食は、ポトフ、オムレツ、じゃがいものガレット、温野菜、ツナマヨ、ごはん
夕食は、塩焼きそば、油揚げピザ、豆腐の照りマヨ焼き、ブロッコリー、シャーベット
おやつは、丸パン、チョコパン、マシュマロパン、動物パン、、でした。