こんにちは、
にじのことりの三井 恵です。
8月29日(金)は、6年生のYちゃんと3歳のNちゃんと。
Nちゃんが遊びたいサッカーゲームもプリンセスのおもちゃでYちゃんが一緒に遊んでくれました。
うれしいね。ありがとう。
夕食もみんなでワイワイ、楽しくお食事しました。
メニューは、醤油ラーメン、油揚げピザ、きゅりと塩昆布の浅漬け、さつまいも甘煮、大根とツナのマヨ和え、海藻サラダ、ミニトマト、ゼリー
Nちゃん、「ラーメンとさつまいもとだけ食べる」「これとこれとこれとこれは食べない、おいしくないから」って言っていたのに、
Yちゃんが残さず食べているのを見て、いつの間にか食べないと言っていたおかずも食べ始めて、、、、
あれ?あれ?全部食べてるね。って、ふみさんもYちゃんもめぐさんもにっこりしながら、そ~っと見守りました。
みんなニコニコの楽しい夜だったね。
おまけのエピソード
この日は、年に一度の横浜市の認可外保育施設の立入調査の日でした。
事務の書類や保育の環境や日々の保育についてなどいろいろ見ていただいたり、質問を受けたり。
毎年、緊張しますが、指摘していただいたり、指導していただいたりすることで、その都度、大切なことを確認させてもらう貴重な時間です。
にじのことりは、少人数制の小さな施設ですが、ひとりひとりの心に寄り添って、子どもたちや保護者の皆様、そして私たちも笑顔で過ごせる場所であり続けたい、
その為にも、しっかりにじのことりを守っていきたいと思いました。