おいしいね!は、いいね!ポーズで

こんにちは。
にじのことりの三井 恵です。

4月15日(火)は、6年生のCくん、Yちゃんが放課後から塾、習い事まで、そして3歳のNちゃんと4年生のAちゃんは、お迎え付き夜間保育で利用しました。

Cくんは、いつものようにおやつを食べて、いつものようにゲームを楽しんで、いつものように着替えをして、、、塾へ。
あっ!今日は、三刀流だったね。

Yちゃんもおやつを食べて、読書をして、まりあさん、ひろこさんとおしゃべりをして、、、習い事へ。
まりあさんが送ってくれました。

Nちゃんは、粘土遊び、ワンちゃんのお散歩、お人形の洋服を着ようとしたり、ペンギンの氷崩しで遊んだり、、、ずっとニコニコ。
AちゃんもひろこさんもNちゃんの仕草ややることすべてに「かわいいね~」って言って、一緒に遊んでくれました。

夕食も3人一緒に。
メニューは、肉じゃが、餃子の皮のピザ、さつまいも甘煮、しめじとエリンギのバター炒め、ブロッコリー、ごはん、大根と人参と豆腐のみそ汁。

AちゃんとNちゃん、餃子の皮のピザ、「おいしいね!」って。
Nちゃんが、両手をほっぺにあてて「おいしい!」
Aちゃんが、Nちゃんに親指を立てて「いいね!」ポーズをして、「Nちゃん、おいしいね!ってこうするんだよ」と教えてくれたので、
Nちゃん、指をこれかな?これかな?って動かして、、、、
やった~!いいね!ポーズができたね。

3人でいいね!おいしいね!

Nちゃん、完食。お皿もお茶碗もピッカピカです。ごちそうさまでした。

Nちゃん、初めてにじのことりのお風呂にも入りました。
お風呂が大好きだそうで、からだや髪を洗うのもへっちゃらでした。

お風呂上りのNちゃん、Aちゃんとお絵描き。
AちゃんがNちゃんをイメージしたような女の子を描いてくれましたよ。
かわいいね~!

Aちゃんは、編み物をして、お風呂に入って、スッキリ。

2人ともスッキリ、上機嫌で帰りました。