こんにちは。
にじのことりの三井 恵です。
7月9日(金)は、書道教室のある金曜日。
2年生のAちゃんと3年生のEくんは、「〇との」
ふたりとも腕を動かして、この基本をしっかり書けるようになってきました。
3年生のYちゃんは、「三」
これも基本ですね。 Yちゃん、今日もとっても上手に書けていました。
6年生のKくんは、「花火大会」 検定の課題です。
Kくんの書く花の字がとてもきれいです。
4年生のAくん。 前回の金星つながりで「銀河」
書き終えると「ねえ!」って呼ばれたから、どうしたのかな?って行ってみると。
「上手に書けたから見て」って。
本当に上手に書けたね。
みんな大和先生にいっぱい褒めてもらって自信もついたようです。
よかったね。
お稽古の後は、おやつのアイスと星のラスクを食べて、みんなでくつろぎタイム。
書道教室の後の片付けは、2年生コンビ YちゃんとAちゃんが張り切ってやってくれました。
机やブルーシートを畳んだり、座布団を片付けたり、、、、。手際がいい。
ふたりとも片付けが大好きなのね。ありがとう。
Kくんは「宿題がいっぱいあるんだよ」と宿題に向かい、Eくんはふみさんと将棋。
4歳のRくんを幼稚園にお迎えに行った帰り道。
雨が降っていたので、水の音を楽しみながら帰りました。
道路のマンホールから聞こえる水の音、側溝を流れる水の音など、
「ここは聞こえるかな?」「聞こえるね」
「ゴーって」
「おもしろいね!」
Rくんの「おもしろいね!」がとっても幸せな気持ちにさせてくれます。
一人だったら速足で歩いて、雨の音に耳を傾けることはないかな?
Rくんと一緒だから、雨も楽しい、雨もおもしろいって思えるんだろうな。
夕食はYちゃんと。おいしく食べてくれてありがとう。
ポトフ、ひじきと大豆の煮物、アジフライ、レタスとミニトマト、デザートチーズ
おまけのエピソード
片付け上手のAちゃんに、片付けの相談をしてみました。
「どうしたら部屋を片付けられるかな?」
「まずいるものといらないものを分けて、いらないものは捨てる」
「いるものは、箱とかに整理するといいんだよ」と。
「やってみるね。 来週、Aちゃんが来る時までに少し片づけてみるね。」
Aちゃんに相談して、ちょっとやる気がでました。 やるぞ!