遊び隊、ちぎり絵で暑中見舞いはがきを作りました。

こんにちは。
にじのことりの三井 恵です。

7月6日(水)、小学生にわくわくの放課後を!にじのことり 遊び隊はボールペンイラスト 第 5弾。
4年生の男子 Yくん、Hくん、2年生の女子Mちゃん、Rちゃんの4人と、はじめてのちぎり絵に挑戦しました。

和紙と折り紙、手で触ってみたり、手でちぎってみて、その紙質の違いを知りましょう。
触り心地が全然違います。「やわらか〜い」「ケバケバが出るよ」子どもたちの感想が聞こえてきます。
Yくんが「和紙って世界遺産なんだよ。」と教えてくれました。
そう、和紙はユネスコの無形文化遺産なんですよね。

そんな和紙を使って、ちぎり絵で暑中見舞いはがきを作ってみましょう!

ちぎり絵の図案を考えてスケッチブックに描いてみます。


男の子と文さんは、海シリーズにするって、Hくんは亀、Yくんはクジラ、文さんはタコだそうです。
女の子たちは、、、、いっぱい悩んでいます。
「ちょうちょにしようかな? 」「鳥にしようかな?」「花火は?」「いいね〜。」なんて会話が弾みます。
Mちゃんは蝶々、Rちゃんはことりに決めました。


和紙を自分の思う形にちぎるのは意外と難しい。
でも子どもたち、「自然な感じでいいんじゃない?」「そうだねー。」って。
実際に、はがきにちぎった和紙を置いてみると、、、、確かにそのケバケバっとした感じがとってもナチュラル。

水で薄めた糊を筆につけて貼っていきます。

Yくんが「見て!どうかな?」
「勢いがあっていいね〜。」と言うと、
「よし!もっと貼ってみよう!」とクジラが勢いよく潮を吹いている様子を表現していきます。
Hくんは黙々と。亀の甲羅をカラフルに。
みんなとっても楽しそうです。

さーて、どんなちぎり絵のはがきができたかな? わくわくしますね。

完成したちぎり絵のはがきを乾かしている間、みんなでおやつを食べましょう。
みんな、おなかぺこぺこです。おむすび、パクパク。


そして、、、、、
最後にみんな並んで。
とってもいいですね〜。
「楽しい」が詰まっているようなちぎり絵のはがき。
この手作り暑中見舞いはがき、誰に送るのかな?
もらった人は、とっても嬉しいでしょうね。

 

女の子たちが黒板アートを描いてくれました。
ありがとう!

今回のおまけ。

文さんのたこさんと私の金魚です。楽しかった〜!