まいにち遊び隊 にぎやかな金曜日 こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 3月9日(金)、書道教室、夜間保育ととっても賑やかな一日でした。 4歳のRちゃん、今回から書道教室でお稽古を始めました。 RちゃんとAちゃんは硬筆の基本。鉛筆を正しく持って、線を引... 2018.03.10 まいにち遊び隊夜間保育の様子
一時預かり保育の様子 昼も夜も楽しさいっぱい。 こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 3月8日(木)、午後は一時預かり保育で4歳のSくんと夜間保育は1年生のIちゃんと過ごしました。 Sくんは電車が大好き。「線路を作ろう」「まちも作ろう」「ここは駅」そう言いながらどんど... 2018.03.10 一時預かり保育の様子夜間保育の様子
夜間保育の様子 何ができるかな? こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 3月6日(火)の夜間保育は1年生のSくんと過ごしました。 Sくん、学童保育の廊下でダンボールの切れ端を拾ったんですって。 それが何かの形に見えたそうで、にじのことりに着くと、すぐに... 2018.03.07 夜間保育の様子
夜間保育の様子 男の子とひなまつり こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 3月3日(土)、6歳のMくんの夜間保育がありました。 保育園の近くのバス停からバスに乗り藤が丘へ。 バスの一番前の特等席に座れましたよ。嬉しくてたまらない様子。良かったね。 ... 2018.03.04 夜間保育の様子
夜間保育の様子 ひな祭りの祝い こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 3月2日(金)は、夜間保育で一日早いひな祭りの祝いをしました。 5年生のIちゃんとママと妹のYちゃんも一緒に。 Iちゃんはダンスのレッスンの前に、にじのことりでおやつを食べて、... 2018.03.03 夜間保育の様子
夜間保育の様子 まいにち成長。 こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 3月1日(木)、2歳のNちゃんと4歳のMちゃんの夜間保育でした。 保育園からの帰り道、まあるい月を見ながら歩きました。 テレビで新しいプリキュアが始まったことをMちゃんが教えてくれま... 2018.03.02 夜間保育の様子
夜間保育の様子 ニコニコの理由。 こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 2月28日(水)の夜間保育は1年生のIちゃんと。 おばあちゃんがお迎えに来るまでの1時間半、いつもより短い時間でしたが、いつものようにとっても楽しく過ごしました。 Iちゃんに「今日... 2018.03.02 夜間保育の様子
まいにち遊び隊 フォーチュンクッキー、何が出るかな? こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 2月27日(火)は、2年生のYくん、1年生のRちゃんと遊び隊のクッキングでフォーチュンクッキーを作り、その後は夜間保育で過ごしました。 「恋するフォーチュンクッキー?」でおなじみのフ... 2018.02.28 まいにち遊び隊夜間保育の様子
まいにち遊び隊 カラダで覚える書道教室 こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 2月23日(金)は、大和先生の書道教室と夜間保育がありました。 年長組のHくんと年少組のAちゃん兄妹、元気にやってきました。 おうちで宿題もしっかりやっていたそうです。 今日... 2018.02.24 まいにち遊び隊夜間保育の様子
夜間保育の様子 食べるのも、作るのも、大好き。 こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 2月19日(月)の夜間保育は、1年生のIちゃんと楽しく過ごしました。 習い事にお迎えに行ったふみさんと会った時の第一声「お腹すいた~!」だったそうです。 Iちゃんらしくてかわいい。... 2018.02.20 夜間保育の様子