みのむし姉妹? かわいすぎる~!

こんにちは。
にじのことりの三井 恵です。

2月7日(金)は、朝、3歳のNちゃんの一時預かり保育からスタート。
1時間程にじのことりで遊んで、幼稚園に送りました。

朝から元気いっぱい、ご機嫌なNちゃんでした。

放課後は、5年生のYちゃん、4年生のAちゃん、そして夕方からは3歳のNちゃんも。

Nちゃんの興味に合わせて、2人のお姉さんが一緒に遊んでくれました。
粘土、風船、折り紙、、、、
Nちゃん、風船をキャッチ!やっぱりすごいな~!
AちゃんとYちゃんが風船に絵を描くのを見て、Nちゃんも一緒に風船に絵を描きましたよ。
みんなから「芸術的だね~」って。Nちゃん、画伯かも?
Aちゃん、Yちゃんの風船は、いちごに変身! かわいいね~。

 

折り紙、Aちゃんはピカチュウのお守り、Yちゃんは、切り紙、窓に貼ってステンドグラスみたい。
Nちゃんも折り紙をくるくる巻いて、何ができるかな?

夕食です。
メニューは、鮭のムニエル、ポテトサラダ、ミモザサラダ、レンコンとちくわのきんぴら、ゆかりおむすび、大根と人参と豆腐のみそ汁、りんご。

おやつのバナナケーキとゆかりおむすびをたくさん食べちゃったから、今日は少なめにと、AちゃんとYちゃん。
それでもちょっとずつおかわりしたりして、良く食べてくれました。

おねえさん2人が、Nちゃんの分も取り分けてくれて、「最初はこれくらいがいいかな?」と。
Nちゃん、ぱくぱく食べて、おかわりを何度もしていましたよ。

みんな、完食!うれしいな~。

いつもより早く夕食を済ませたので、食後もたっぷり遊べました。
ここでも2人のおねえさんがNちゃんの動きを見て、やさしく声をかけて遊んでくれましたよ。
Nちゃん、サッカーゲームもできちゃったね。

おもしろいことも一緒に。
みのむし姉妹?
かわいすぎる~!

Nちゃん、最後はアンパンマンのレゴブロック。
電車をつなげて、アンパンマンと仲間たちをきれいに組み合わせて乗せました。
坂道もガタゴト、ガタゴト、

朝から夜まで、ニコニコ笑顔で楽しく過ごしたNちゃん。
金曜日だし、疲れもあったでしょう。よく頑張ったね。
おうちに帰ったらぐっすりだったかな?

タイトルとURLをコピーしました