みんな、お絵描きが好き!

こんにちは。
にじのことりの三井 恵です。

9月10日(水)は、5年生のAちゃん、3歳のNちゃん、そして6歳のAちゃんと。

Aちゃんは、宿題とおやつを済ませて、Nちゃんを待っていてくれました。

そして夕食までは、NちゃんとAちゃん、そしてふみさんとサッカーゲームや風船遊びをして楽しく過ごしました。

 

夕食も2人一緒。
Aちゃんは、Nちゃんがよく噛んで食べているかな?って気をつけてみてくれて、
「よく噛んでいるね」と褒めてくれたり、、、。頼りになるお姉ちゃんです。

この日のメニューは、にんじんごはん、赤魚と野菜のグリル、スクランブルエッグ、ブロッコリー、
レタスときゅうりとミニトマトのサラダ、大根と豆腐のみそ汁、ゼリー。
おやつは、白玉だんごとフルーツ、かき氷でした。

夕食後、みんなでお絵描き。
Nちゃんが描いたのは、、、Aちゃん。
メガネをかけていて、、、わらっているね。
AちゃんもNちゃんを描いてくれましたよ。
nちゃんの特徴をとらえていて、かわいいね。

6歳のAちゃんもやって来ましたよ。
パパのお迎えまで、おもちゃで遊んだり、お風呂に入ったり、風船で遊んだり、絵本を読んだり、、、。

お風呂が大好きなAちゃん、「スティッチの音楽かけて」と。
スティッチの「アロハ・エ・コモ・マイ」をかけると、お風呂の中で歌って踊って、、、、
保育園で踊っているそうです。とっても上手でしたよ。

お風呂の後は、、風船を膨らませて、お顔を描いて、服も描きました。
絵心あるね~!

 

人形の洋服を着せてみたり、、、、Aちゃんの発想、、、おもしろいな~!