こんにちは。
にじのことりの三井 恵です。
5月8日(木)、6年生のCくんは、いつものように学校からにじのことりに来て、おやつのおむすびとりんごを食べて、着替えて、塾へ。
本当に短い時間ですが、ホッと一息ついているのがわかります。 頑張ってね! 行ってらっしゃい! See you!
夕方からは、保育園年長組のAちゃんのお迎え付き夜間保育でした。
作ること、絵を描くことが大好きなAちゃん。
塗り絵も大好きなんですって。
ふみさんが絵を描いて、Aちゃんが色鉛筆で色を塗って、、、とってもステキな傘やリボンができましたよ。
Aちゃん色選びがとても上手。
かわいい絵が描けたので、それを絵本にしたり、大きく描いてかんむり(ティアラ)にしたり。
ふみさんとAちゃんの共同製作でまたまたステキなものができましたね。
夕食は、Aちゃんの好きなラーメン。大喜びでした。
他に、シラス入り卵焼き、大根とツナのマヨ和え、枝豆、さつまいもの甘煮、レタスとミニトマトのサラダ、りんご。
夕食後は、粘土をしたり、コンビニごっこをしたり、、、。
ご機嫌に過ごしました。