こんにちは。
にじのことりの三井 恵です。
1月31日(金)は、夜間保育のクッキングイベント「肉まんを作ろう」
5年生のYちゃんと3年生のAちゃんが、肉まん作りに挑戦しました。
ひき肉、キャベツ、しいたけ、しょうが、ねぎと調味料を混ぜて、具を作り、
ホットケーキミックスとヨーグルトで皮を作りました。
Aちゃんは、お肉が食べられないので、チーズとケチャップでピザまんを作ることに。
Yちゃんも「ピザまんも作りたい」と、Yちゃんとふみさんは、肉まん、ピザまんを作りました。
上手に包んだね。
後は少しお水を入れて、レンジで3分。
あっという間に完成!
4年生のAちゃんも加わって、みんなで夕食。
肉まん、ピザまん、マカロニサラダ、レンコンチーズ焼き、きゅうりと塩昆布の浅漬け、卵入りわかめスープ、ゼリー。
「おいしいね」「もっとピザまん作ればよかった」「今度はあんまん作りたい」
にぎやかな夕食タイムになりました。
食後は、「リカちゃんで逃走中やろう」「やろう!」「やろう!」と盛り上がり、
それをビデオで撮って、さらに大盛り上がりでした。
「これ、笑い声とか入っちゃってるから、後で編集しよう」「そうだね」って、キミたち、プロ?