こんにちは。
にじのことりの三井 恵です。
9月30日(火)は、6年生のYちゃんが放課後から習い事まで、6歳のAさんがお迎え付き夜間保育での利用でした。
Yちゃん、学校でも家でも「ソーラン節」を頑張って練習しているので、足の親指にタコができちゃったそうです。
何事にも夢中で取り組む姿勢が素晴らしい!
ひろこさんが「Yちゃんのソーラン節、見たいな」とリクエストしたので、やって見せてくれました。
前回より更にカッコ良くなっていましたよ。(写真は撮らないでってことで、、、ありません)
おやつの焼きドーナツ、寒天黒蜜かけ、リッツ&マシュマロを食べて、動画を観たり、おしゃべりしたりして、
ひろこさんと習い事に向かいました。
Aさん、元気いっぱい。
夕食の前も後もひろこさんと一緒に楽しく遊びました。
アンパンマンとバイキンマンの尻相撲、野球盤、ジェンガ、ブロックス。
なにをやってもすぐにコツをつかんでしまうAさん。
野球盤でも何度もヒットを打っていましたよ。すこいね~。
お絵描きもとっても上手なAさん。
カービィと仲間たちをみんなで書きました。
Aさんは、カービィとワドルディ
めぐさんは、デデデ大王
ひろこさんは、カービィ
ひろこさんの描いたカービィもとってもかわいいね。
夕食では、お皿への盛り付けを手伝ってくれました。
ケラケラ笑いながら、なぜか卵焼きを積み重ねるAさん、、、。おもしろいね。
メニューは、わかめうどん、シラス入り卵焼き、餃子の皮のピザ、レタスときゅうりとカニカマのサラダ、しめじとエリンギのバターソテー、シャインマスカット。
お風呂でも水鉄砲で遊んで、大満足。
ケラケラ笑って、いっぱいしゃべって、いっぱい遊んだ夜でした。