初めてのにじのことり、、、楽しくて、おいしかったね

こんにちは。
にじのことりの三井 恵です。

4月23日(水)は、4年生のSちゃんと5年生のAちゃんがまいにち遊び隊から夜間保育、そしてで保育園に通っている4歳のYちゃんのお迎え付き夜間保育。
Yちゃんは、にじのことりの一番新しい会員さん。この日が初めての夜間保育です。

にじのことりを好きになってもらえるかな?そんな気持ちでYちゃんのお迎えに行きました。
保育園で私を見て、ニッコリ笑ってくれたYちゃん。

にじのことりに着くと、初めて会ったふみさん、Sちゃん、Aちゃんと一緒にリカちゃんのファッションコーディネートごっこを始めました。
楽しい会話が聞こえてきて、Yちゃんもすっかり溶け込んでいるんだな~と、うれしくなりました。

 

Sちゃんは、アイロンビーズを作ったり、Yちゃんは、シルバニアファミリーでも遊んだり。

夕食もみんな一緒に。
メニューは、わかめうどん、ほうれん草と卵炒め、ちくわときゅうりの酢の物、かぼちゃのサラダ、
ハム&チーズ、レタス、ミニトマト、アスパラガス、冷凍ミカン。

3人ともおいしく食べてくれました。

デザートの冷凍ミカンは、にじのことり会員番号1 Hちゃんのママから頂きました。
(9年半前、にじのことりが開業した日に入会してくれたのがHちゃんとお兄ちゃんのEくんです)

「お子さんたちとみんなでアイス代わりに召し上がっていただけたらと思います」と。
いつもありがとうございます。みんなでおいしくいただきます。

早速、みんなでいただきました。
冷たくておいしいね~! みんなの「冷た~い!」のリアクションが可愛くて、楽しかったですよ。

 

おやつは、ワッフル フルーツ添え。
Sちゃんが、YouTubeで見つけた「フルーツを生春巻きの皮で巻いた手作りグミ」も。

おいしくて、楽しい一日でした。

タイトルとURLをコピーしました