自分の居場所があると実感する

こんにちは。
にじのことりの三井 恵です。

4月10日(木)、午前中に藤が丘幼稚園の入園式がありました。
暖かく、穏やかでいい日になりました。
今年はいつもより桜が長く咲いてくれていたので、桜、そしてチューリップと幼稚園の入園式に彩りを加えてくれていました。

3歳児の年少組、入園式で泣いている子がいなくてビックリでした。
これから幼稚園でお友だちや先生たちといっぱい遊んでね。

にじのことりからもお祝いのお花を贈りました。
「ご入園おめでとうございます にじのことりより」

にじのことりから贈ったフラワーアレンジメントを作って下さったのは、
「ネイティブフラワーイーダ 藤が丘店」さん。
ありがとうございます。

とてもかわいくて、ステキなアレンジメントで、幼稚園の園長先生はじめ皆さんに喜んでいただけました。

にじのことりは、藤が丘幼稚園のすぐ近くにあるので、お迎え付き夜間保育や一時預かり保育などで、パパやママの子育てのお手伝いができたらと思っています。

この日の午後は、6年生のCくんが放課後をにじのことりで過ごしました。
おやつの塩バターロールを食べて、ゲームをしてホッと一息。
ニコニコして塾に向かいました。

Cくんにとってにじのことりのイメージは?と尋ねたら、、、、

「ルールの中なら自分の自由が尊重されるいい場所」
「自分の居場所があると実感する」
「ごはんがおいしい!」

こんなことを書いてくれました。
お母様からも「無くてはならない場所」と言っていただけて、
とても嬉しいです。

Cくんも藤が丘幼稚園の年長さんの時からにじのことりを利用してくれています。
これからもにじのことりを自分の居場所を思っていてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました