雨女はだれだ?

こんにちは。
にじのことりの三井 恵です。

5月28日(火)は、5年生のYちゃんのまいにち遊び隊、3年生のAちゃんの夜間保育でした。

台風の影響で時折、強風と雨。
Yちゃんが来た時は、風も雨も強くなかったのですが、、、
「今日、ひろこさん来るでしょ?」
「うん、来るよ」
「ひろこさん、ぜったい雨女だよね」
「そうかもね。前も大雨の時あったよね」
「うん、絶対、ひろこさん雨女だよ」とYちゃん。

ひろこさんがきて、そのことを言うと、「わたし、晴れ女なんだけど」と。
「ひろこさんとYちゃんのペアになると、大雨、大風になるんじゃない?」と私が言うと、、、
「え~?」ふたりとも納得いかない感じ。

宿題、おやつ、トランプ、腕相撲、、、習い事に行くまでの短い時間もたっぷり楽しんで、、、
(おやつは、クッキー、ベリーヨーグルト、おにぎり)

いざ、、、習い事へ向かう時間になったら、、、急に雨風が強ーくなってきた。
「気をつけて行ってね」
笑顔のふたり。

さて、本当の雨女はだれかな?

夜間保育のAちゃん。小学校にお迎えに行ったら、また急に雨も風も強くなってきました。
ママが心配して、タクシーをよんでくれたので、雨に濡れずに帰ることができました。ありがとうございます。

にじのことりに着くと、ひろこさんとプロゼミをして、夕食も一緒に食べました。
この日のメニューは、手巻き寿司(卵焼き、納豆、ツナマヨ)、きんぴらごぼう、小松菜のおかか和え、サニーレタスとゆで卵のサラダ、人参と大根と豆腐のみそ汁。

実は納豆が苦手なひろこさん。Aちゃんと一緒にお食事をしていたら、、、、
「納豆たべてみようかな」そんな気持ちになったみたい。
「色々混ぜて食べてみるね」と。
「Aちゃんのおかげで、初めて納豆食べられたよ。ありがとう」
納豆、初体験のひろこさん、うれしそう。
それを見ているAちゃんも、とってもうれしそうでした。

夜になってますます雨も風も強く嵐の様でしたが、Aちゃん、不安になることもなく楽しく過ごしました。

タイトルとURLをコピーしました