夜間保育の様子

夜間保育の様子

どの子が好きですか?

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 5月24日(土)は、4年生のAちゃんの夜間保育でした。 この日もクッキングから、、。 Aちゃんが食べたいと言っていた、「みそバター焼きおにぎり」と「もちもちドーナツ」 一緒に作り...
まいにち遊び隊

書道教室の静とその後の動

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 5月23日(金)は、書道教室のある金曜日でした。 2年生のRくん、6年生のYちゃん、中2のAくんの3人が書に向かいました。 Rくん、いい「の」が書けたね。 AくんとRちゃんは、新...
まいにち遊び隊

元気いっぱいご機嫌な3歳、優しい4年生

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 5月22日(木)は、6年生のCくん、3歳のNちゃん、4年生のAちゃんと。 Cくんは、いつものように放課後の短い時間に、おやつのフルーツ、おむすび、ミルクパンを食べて、塾へ向かいました...
お知らせ

フルーツ飴とカレーライス、一緒に作りました

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 5月21日(水)は、4年生のSちゃんと。 この日の利用は、Sちゃんだけなので、一緒に夕食作りをしようと提案したら、 「カレーライスを作りたい」と。 フルーツ飴も作りたいねと言うこ...
まいにち遊び隊

いってらっしゃ~い!

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 5月20日(火)は、6年生のYちゃんとCくんと。 夏のように気温が高く暑い日でした。 Yちゃんは、読書をして、宿題をして、、、 おやつの冷凍ミカン、塩バターロール、そして塩む...
まいにち遊び隊

頑張って、そして楽しんで、

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 5月19日(月)は、5年生のAちゃんとまりあさんと。 入室すると、すぐにふたりのシルバニアファミリーごっこの世界。 「月に代わっておしおきよ」なんて聞こえてきましたよ。 セー...
夜間保育の様子

やさしく寄り添ってくれる人がいる

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 5月17日(土)は、4年生のAちゃんと6年生のCくんの土曜日の夜間保育でした。 ひろこさんがサポートに来てくれました。 Aちゃんをお迎えに行くと、「めぐさん、今日はめぐさんとお豆腐...
まいにち遊び隊

真似っこがたのしい、かわいい

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 5月16日(金)は、6年生のYちゃん、5年生のAちゃん、3歳のNちゃん、5歳のAちゃんと。 この日も異年齢で、よく遊び、よく食べました。 Yちゃんは、ハンドメイド教室で「オリジ...
まいにち遊び隊

自分で作ったオムライスで心とお腹を満たして

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 5月s15日(木)は、6年生のCくんと。 この日のおやつは、白玉だんご。 そして、、、ミルクティー。  和洋折衷おやつです。 「オムライス作りたいんだよね」とCくん...
まいにち遊び隊

お姉さんたちを見て、真似していたら、、、お絵描きがとっても上手になったよ

こんにちは。 にじのことりの三井 恵です。 5月14日(水)は、4年生のSちゃん、5年生のAちゃん、3歳のNちゃん、そして5歳のAちゃんと。 幼稚園、保育園のお迎えがあったので、安部先生にも保育サポートに入っていただきました。 ...
タイトルとURLをコピーしました