こんにちは。
にじのことりの三井 恵です。
昨日の親子サロンに参加してくれた5組のお子様とママ。
寒い風の吹く中、みんな元気に来てくれました。
来月2歳になるIちゃんとママは、今回で4回目の参加、
そして2歳7ヶ月のHくん、1歳5ヶ月のKくん、3歳のKちゃん、1歳11ヶ月のRちゃんとママ達は、今回で3回目の参加です。にじのことりを好きになってくれて、とても嬉しいです。
みんな、はじめはそれぞれ楽しみにしているおもちゃを見つけて遊び始めました。
楽しそう!


そして、その内に新しいおもちゃも見つけましたよ。
「親子サロンで使ってもらえたら」と譲っていただいた、かわいいパズル。
とってもリラックスしてやってますね。

メルちゃんも仲間入りしました。

そして、文さんの手作りおもちゃも増えましたよ。
食いしん坊!アンパンマン。野菜も果物もパクパク食べます。

そして洗濯バサミもかわいいおもちゃに。
順番にキレイに挟んでいって、かっこいいライオンのたてがみになりました。

にじのことりでの遊びの中で、この間までは、まだできなかったことができたとか、興味なかったことに興味を持つようになったとか、子ども達って本当に一日一日しっかり成長していきますね。そんな子ども達の姿をママ達も嬉しそうに穏やかに見つめています。
お楽しみのおやつタイム。今回はハートのサンドイッチです。
ママのお膝に座って、パクパク。

最後は、文さんの「だれかな?クイズ」とマリアさんの紙芝居と絵本の読み聞かせ。
子ども達もママ達もとっても楽しそうでしたよ。

今回もみんなの笑顔がいっぱいで、にじのことりが、優しい空気に包まれているようでした。





