こんにちは。
にじのことりの三井 恵です。
10月10日(金)は、書道教室のある金曜日でした。
2年生のRくんは、漢数字の四、6年生のYちゃんと中2のAくんは、10月の検定の課題をお稽古しました。
YちゃんとAくんは、7月に挑戦した書席大会の賞状も頂きました。
そして7月の検定の結果も。
2人とも昇級して、素晴らしいな~!
本人たちは、淡々としていたけど、、、それぞれの頑張りが結果として現れる検定。
心の中ではきっとまた次への励みになっていることでしょう。
大和先生にたくさん褒めてもらって、よかったね。
書道教室の後は、リラックス。
ゲームをしたり、歌を歌ったり、、、。
5年生のAちゃんをみんなでお迎えに行って、
13日に開催する「にじのことり 10周年 ありがとうデー」の打ち合わせをしたり、、、。。
当日、YちゃんとAちゃんにイベントの司会進行をお願いしました。
Rくんも飾る絵を描いてくれたり、
Aちゃんが「最後に来てくれた人みんなにおみくじをひいてもらおう」と提案してくれて、
おみくじをつくってくれたり、、、。
金曜日メンバーの3人、頑張ってくれました。ありがとう!
夕食は、RくんとAちゃんと。
メニューは、ポトフ、餃子の皮のピザ、きゅうりとちくわの酢の物、レンコンと人参のきんぴら、レタスとカニカマのサラダ、ごはん、巨峰
おやつは、サンドイッチとぐんまちゃんお饅頭でした。