こんにちは。
にじのことりの三井 恵です。
3月27日(木)は、5歳のAちゃんのお迎え付き夜間保育でした。
Aちゃんは、工作が大好き。絵を描くことも大好き。
ふみさんと一緒にビックリ箱作りをしましたよ。
プッシュポップも作って~とふみさんにおねだり。
ふみさんが作ってくれたプッシュポップに、Aちゃんがうさぎさんの絵を描いたり、耳をつけてりして、、、
とってもかわいいプッシュポップができました。
もう一つは、、、くまさん。
夕食は、丸パン、ポトフ、根菜サラダ、チーズマカロニ、レタスとトマトのサラダ、きゅうりスティック(味噌)
お迎えで駅前のパン屋さんの前を通ると、いつも「パン買って食べたい」と言っていたので、
めぐさんが丸パンを焼きました。
Aちゃんは、丸パンにバターといちごジャムをつけておいしく食べましたよ。
きゅうりスティックも味噌をつけて、ポリポリ、、、大好きなんだね。
まだまだ何か作りたいAちゃん
今度はYouTubeで作り方を見たという、腕時計作り。
紙コップを使って、かわいいうさぎの腕時計を作りました。
長い針、短い針が動かせるようにしたので、本当の時計を見て、腕時計の針を動かしていました。
パパのお迎えまで、何度も「今、何時かな?」と腕時計の時間を合わせていましたよ。