書道教室のある金曜日。笑顔いっぱい。

こんにちは。
にじのことりの三井 恵です。

4月12日(金)は、2019年度最初の書道教室の日。
書道を習っている8人の子どもたちが元気にやってきました。
5年生のYくんと中学1年生のKくんも放課後をにじのことりで過ごしに来てくれたので、みんなで10人。とっても賑やかな午後です。

中学生のKくんは、中学校から重いリュックを背負って来てくれました。重さを計ってみたら10㎏も。ひぃぇ~?!大変だね。

書道教室が始めるまでは、腕相撲や指相撲、ピストル駒で対決したり、みんな笑顔です。

おやつのバラのパイ、Aちゃんと浩子さんが作ってくれたまんまるおむすびもおいしく食べて、またまた笑顔。

大和先生にもバラのパイを食べていただき「おいし~い!」をいただきました。

さあ、書道教室が始まりましたよ。
Aちゃんは、お花の名前を書きました。「ばら、ゆり、ちゅうりっぷ」 とっても丁寧にきれいに書けました。

Rちゃんは、やる気スイッチが入るまで大好きなMちゃんに甘えたりしていたけど、いざやる気スイッチが入ると、、、、持ち前の集中力で「いちねんせい、むささび」を書きました。

1年生のYちゃんは五十音を、2年生のHくんは漢字の「車」を集中して書きました。

4年生のkくんは毛筆で「八九」を力強く書きました。
確実に上達しています。

6年生のHちゃんとMちゃんは、「清流の魚」をとっても楽しそうに書いていました。
小学校が違うふたりだけど、6年生同士のおしゃべりも楽しみながら。

大和先生ともわいわい楽しんでいるふたり。
何しているのかな?と思ったら、大和先生に「左手で書いてみてください」とむちゃぶり。

これが大和先生が左手で書いた「議」。
流石ですね。
HちゃんとMちゃんが朱墨で花丸。 楽しんでいるな~!

そして1年生のAくんは、毛筆で「いぬ」。
左利きのAくんにとって右で筆を持ち、ぬの字をぐるっと書くのは大変です。難しいことにトライするAくん、頑張っています。
満足のいく「いぬ」が書けて、よかったね。

書道教室の後も、おしゃべりしたり、遊んだり。おむすび食べたり。
笑顔いっぱい、賑やかな金曜日でした。

 

タイトルとURLをコピーしました